生活介護事業所 すまいる
TEL:0968-41-5851
生活介護事業所 すまいる
- 生活支援
- 生活介護
事業所紹介
障がいを有する方が、住み慣れた地域で豊かな日常生活を送れるよう支援する事業所です。人間性や身体機能、生活能力の維持・向上を目指し、運動や創作など日中活動の場を提供します。 利用者さんへの支援を、「支援1班」と「支援2班」に分け専門的な福祉サービスを提供しています。
- 支援1班:機能維持・向上を第一として、生産活動を通して利用者さんの地域との交流、社会性、作業することの楽しさ、自信、自主性、集中力、達成感を持って参加できるように障害特性に応じて作業提供しています。
- 支援2班:重度高齢化によるADL(日常生活動作)低下の予防と健康維持、クラブ活動を行うことで利用者活動の幅を広げ、情緒の安定を図ります。
また、「強度行動障害への対応」を重点的に取り組んでいます。強度行動障害対象者の方に対する、適切で専門的な支援と予防的支援の構築を目指し、行動改善に向け統一的な取り組みを実践することで問題行動の改善を図ります。(※強度行動障害対象者・・・障害支援区分3以上であって、区分の認定調査項目のうち行動関連11項目の合計点数が10点以上である者)
事業所の広報誌
支援内容
- 運動
- 野外での運動(歩行運動・ボール運動)とプールでの水中歩行や水泳中心に健康維持・向上また、気分転換を目的に行っています。足湯や浅い川に足をつけるなどクールダウンも行っています。皆さん、笑顔が絶えません。
- 農作業・園芸作業
- 農作業では季節の野菜を中心として種まき、栽培、収穫まで利用者さんと一緒に行っています。収穫した野菜を市場へ出荷する際は、利用者さんと一緒に行い、社会体験をしていただいています。また、収穫した野菜やそれを利用した漬物は、地域の方へ販売しています。園芸作業では季節の花などを利用者の方と一緒に植えています。
- 陶芸
- 粘土を使って自由に創作していただくことで、想像力と創造力の向上とものづくりの楽しさを実感していただきます。また、土を触ることによって精神的な安定も図ります。粘土の成形から色づけ、焼き上げまですべて手作りで作成し、ひとつひとつに想いを込めて作り上げたお皿やお茶碗などは、事業所1階の「すまいる工房」や地域のイベントで販売をしています。
- 手芸・創作
- 季節のイベントに応じた創作活動(ちぎり絵、折り紙など)や絵画療法を、利用者さんの意見を取り入れながら行っています。アロマキャンドルや編み物なども作成し、事業所1階の「すまいる工房」や地域のイベントで販売をしています。
事業所の楽しい行事やイベントなどをご紹介します♪
すまいる運動会
そうめん流し
スイカ割り
プール(水泳)
バーベキュー
運動
日帰り旅行
音楽活動
創作活動
陶芸
農作業
誕生日会
基本情報
- 住所
-
〒861-1306
熊本県菊池市亘字道ノ上359 番地2
- TEL/FAX
- 0968-41-5851 / 0968-41-5853
- smile@kikuaikai.org
- 事業の種類
- 生活介護事業
- 管理者
- 橘 啓一
- 開設年月日
- 平成25年3月31日
- 定員
- 20名
- 営業日
時間 当該月の日数から8日を控除した日数
(祝日を含む月曜日~金曜日 ※12月29日から1月3日までは休業日)8時30分~17時30分(サービス営業時間は、9時~16時)
- 利用対象者
- 主として知的障害者
アクセス
お問合せ先
生活介護事業所 すまいる
TEL. 0968-41-5851