障がい者サポートホーム わらび
TEL:0968-27-1381
事業所紹介
自然豊かな環境で身近に四季を感じながら、食事・入浴・排泄など常に支援が必要とされる障がいを有する方が一緒に暮らし、一緒に活動し、助け合いながら生活され、毎日笑顔が絶えない施設です。
- 施設入所支援事業
-
主に夜間において、食事・入浴・排泄等の介護、生活等における相談及び助言、その他必要な日常生活上の支援を行うことを目的とします。
利用対象者:障害支援区分4以上(50歳以上の方は3以上)の方、または自立訓練又は就労移行支援(以下「訓練等」)を受けている方で、施設入所が必要な方。
定員:32名
開設日・時間:年中無休・24時間
- 生活介護事業
-
主として昼間において、入浴、排泄及び食事等の介護や生活の相談及び助言、その他の必要な日常生活上の支援を行う事を目的とします。
利用対象者:地域や入所施設において安定した生活を営むため、常時介護等の支援が必要な方で、障害支援区分3以上(50歳以上の方は2以上)の方
定員:32名
開設日・時間:月曜日から金曜日 午前9時~午後4時
- 短期入所事業
-
障がい者および児童が居宅において、その介護を行う者の疾病その他の理由により、障害者支援施設、その他の施設へ日中の支援を必要とする障がい者および児童等に対し、排泄又は食事等の介護や日常生活上の支援を提供する事を目的とします。
利用対象者:障害支援区分1以上の方、および障がい児
定員:4名
開設日・時間:通年、24時間(但し、年末年始のご利用は相談に応じます)
- 日中一時支援事業
-
障がい者および児童が居宅において、その介護を行う者の疾病その他の理由により、障害者支援施設、その他の施設へ日中の支援を必要とする障がい者および児童等に対し、排泄又は食事等の介護や日常生活上の支援を提供する事を目的とします。
利用対象者:障害支援区分1以上の方、および障がい児
開設日・時間:通年、9時~17時(但し、年末年始のご利用は相談に応じます)
支援内容
- 創作活動
- 季節に合わせた折り紙や塗り絵等を行い、季節を感じていただいています。出来あがった作品は施設内に掲示します。
- 園芸活動
- 施設に併設の畑において、様々な野菜(ジャガイモ・ミニトマトなど)を育てることで、利用者さんに「季節」や「食べる喜び」を感じていただいています。
- 余暇活動
- 利用者のニーズに応じて、カラオケやドライブなどの余暇活動を計画・実施します。また、花見・納涼祭・忘年会等、季節に応じた各イベントも実施しています。
- 心理療法(動作法)
- 月1回、SV(スーパーバイザー)に来園していただき、動作法を実施し、利用者さんの情緒の安定に繋げています。来園日以外はリラクゼーションを行っています。
※その他にも様々な活動を行っています。
- 医療及び健康管理
- 診察・疾病予防・健康管理・服薬管理・通院は基本的には看護師が行います。緊急時には必要により主治医・あるいは協力医療機関への引き継ぎを行ないます。
事業所の楽しい行事やイベントなどをご紹介します♪
美味しい料理や職員の出し物等、皆さん楽しまれていました。
最後にサンタさんからプレゼントを貰って大満足でした。
豚汁を振舞って頂きました~(^O^)
基本情報
- 住所
-
〒861-1682
熊本県菊池市重味2380‐7
- TEL/FAX
- 0968-27-1381 / 0968-27-1461
- warabi@kikuaikai.org
- 事業の種類
指定施設入所支援事業
指定生活介護事業
指定短期入所事業
日中一時支援事業
- 管理者
- 菊川 裕一
- 開設年月日
- 昭和57年4月1日
- 定員
指定施設入所支援事業 32名
指定生活介護事業 32名
指定短期入所事業 4名
- 営業日
時間 - 開設日・開設時間につきましては各事業で異なりますので、事業所紹介で詳細をご確認下さい。
- 利用料金
- 利用内容等より異なりますので、直接お尋ね下さい。
- 利用対象者
主として知的障がいを有する方
(※各事業で利用定員が異なりますので、事業所紹介で詳細をご確認下さい。)
- 建物構造
- 鉄筋コンクリート造 1階建て
- 延べ面積
- 1612.39㎡
- 敷地面積
- 16.189.00㎡
- 主な設備
食堂、作業棟、相談室、浴室、医務室、静養室等
防災設備:自動火災報知機、スプリンクラー、ガス漏れ報知器、非常通報装置等
- 居室の状況
一人部屋10室(177.52㎡ 一人当たり17.75㎡)
二人部屋10室(174.12㎡ 一人当たり8.70㎡)
重度棟7室(75.81㎡ 一人当たり10.83㎡)
合計27室(427.45㎡)
アクセス
障がい者サポートホーム わらび
TEL. 0968-27-1381