社会福祉法人 菊愛会

生計困難者レスキュー事業

TEL:0968-41-7151

外観

事業所からのお知らせ

  • お知らせはありません。
  • 事業所紹介
  • 支援内容
  • ギャラリー
  • 基本情報
  • アクセス

事業所紹介

社会福祉法人の社会貢献活動として、生計困難者の心理的不安の軽減や公的な制度・サービスなどへの橋渡しを行います。生計困難者が公的な制度やサービスなどを受けられるようになるまでの間、必要に応じて生活必需品の給付、一時的な住まいや食事の提供など経済的にサポートします。

支援内容

社会福祉法人の社会貢献活動として、生計困難者の新たな福祉課題に対し、社会福祉法人が経済的援助を含めた柔軟的かつ即応的な対応を図ることで、既存の制度の狭間を埋めるきめ細やかなセーフティネットを構築します。専門的なスキルを持ったコミュニティソーシャルワーカー(CSW)が、状況把握・相談・経済的援助・他機関との連携や橋渡し・継続的な見守りまで適切にサポートします。

生計困難者レスキュー事業の対象となるケース
  • 生計困難により食材費の負担が困難なケース
  • 生計困難により光熱水費の負担が困難なケース
  • 生計困難により生活に必要な日用品の負担が困難なケース
  • 生計困難により医療費や介護サービス費の負担が困難なケース
  • 生計困難により家賃の負担が困難なケース
  • 上記に類似するケース

1ケースあたりの最長支援期間は、おおむね1ヶ月以内を目安とします。現物給付による生活支援の限度額は、1ケースあたり10万円とします。支援を終結する時の目安は、適切な支援機関等への橋渡しが完了したとき、緊急事態を脱したとき、就労や生活保護の受給などで安定した生活が送れる見通しが立ったとき、自立への志向や意欲が見受けられるようになったとき等となります。
なお、生計困難者は、自立後も繰り返し生計困難状態に陥る事が多いため、終結後の継続的なフォローやサポートも検討します。
また、地域社会から孤立しないよう、終結時には地域の見守りなどのコーディネートを社会福祉協議会や民生委員児童委員協議会などに依頼する場合もあります。

基本情報

住所
〒861-1331
熊本県菊池市隈府469-10
TEL/FAX
0968-41-7151 / 0968-41-7577
MAIL
s.l.s-center@kikuaikai.org
事業の種類

生計困難者に対する相談支援事業
【 社会福祉法人の社会貢献事業 】

管理者
後藤 政己
開設年月日
平成27年4月1日
定員
-
営業日
時間

月曜日~金曜日
8時30分~17時30分

利用対象者
生活にお困りの方やそのご家族

アクセス

>googlemapで見る

  • 事業所紹介
  • 支援内容
  • ギャラリー
  • 基本情報
  • アクセス
お問合せ先

生計困難者レスキュー事業

TEL. 0968-41-7151